営業・マーケティング > 提案型営業研修

顧客課題に応える提案型営業力強化研修

研修期間(時間):2日間(12時間)

研修のねらい

商品やサービスそのものの価値だけでは差別化が難しい時代、顧客の課題を深く理解し、最適な解決策を提示する「提案型営業」がますます重要になっています。
本研修では、従来の説明型営業から脱却し、顧客視点に立った課題発見力・分析力・提案力を伴った提案型営業のノウハウを学びます。
顧客との対話を通じて潜在ニーズを引き出し、真の課題を明確化したうえで、価値ある解決策を提示し、信頼関係を構築する営業力を高めます。

到達目標

・提案型営業の考え方と必要なプロセスを理解する
・顧客ニーズを引き出すヒアリング力を身につける
・顧客に響く提案書の作り方や伝え方を習得する
・信頼関係を築くためのコミュニケーションのポイントを理解する

研修の特徴

・提案型営業に必要な考え方と行動プロセスを体系的に学びます。
・提案のストーリー作りや伝え方のポイントを習得します。
・実際の事例やロールプレイを通じて現場で活用できるスキルを磨きます。

カリキュラム例

1日目

10:00~10:10 本日の目的
10:10~11:00 提案型営業の意義と役割
11:00~12:00 提案型営業に求められるマインドセットと基本姿勢
13:00~14:00 顧客課題の構造とヒアリング技術
14:00~15:00 顧客の現状分析と課題設定
15:00~16:45 ケーススタディ:顧客課題を読み解く演習
16:45~17:00 本日の振り返り

2日目

10:00~11:00 提案シナリオの立案方法と伝える技術
11:00~12:00 価値ある提案書の作成ポイント
13:00~14:00 提案プレゼンテーションと説得力を高める技法
14:00~15:00 クロージングの考え方とフォローアップ
15:00~16:45 ロールプレイ:提案型営業シーンの実践
16:45~17:00 本日の振り返り

備考

上記は例になります。
業種・社風・対象者に応じて、所要時間や内容を調整し、ご要望に沿った形で実施いたします。

TOP
TOP