Corporate & Organizational Services

法人・団体向けサービス

研修企画・講師コーディネート

組織の課題や目指す姿に応じて、最適な研修を企画・設計致します。
経営・人事・個人の3つの視点を大事にし、設計からフォローアップまで伴走します。

1

経営者視点

会社の課題をクリアにし、経営陣が思い描いている、会社のあるべき姿に対して、必要な学びを企業研修として、戦略的に設計します。

2

人事関係者視点

今の会社に必要なことは何かを、人事関係者様と協議します。会社が描く、社員様の育成に寄り添い、最適な企業研修の設計を行います。

3

従業員視点

会社の経営課題から逆算して、それを個人の課題に落とし込みます。
目的意識の醸成と、行動変容を促す企業研修を設計し、従業員が主体的に経営参画出来る人材を育成することを目指します。

包括的なご提案として

経営者と人事関係者、社員の方々と面談を行い、経営と人事、そして社員との懸け橋となるような、中長期的な人材育成のストーリーを描きます。
そのストーリーに基づき、人材育成のプランを作成。成果の振り返りまでを一貫してフォローすることで、成長の局面ごとに、対象となる階層の研修を実施し、より高いレベルの人材育成を実現します。
研修の企画から講師の手配まで、弊社にお任せください。

コンサルティング

人材育成計画の策定

大手企業にて人事部の勤務を経験したことから、採用・育成に特化したコンサルティングをご提供致します。
従業員のスキルアップは、緻密な育成計画の作成が、人材育成の実現の可否を左右するポイントとなります。
従業員一人ひとりの成長機会を設計し、「実感出来る成長」を、お約束します。
「ヒト」が活躍の主体となれるよう、経営活動の根幹に、組み込んでいただきたいプログラムです。

カウンセリング

従業員に向けた、心のケアもご提供 ~離職防止に向けた施策~

働く人のキャリアと心に寄り添う、対話支援を実施致します。
管理職の方、一般社員の方を問わず、変化の時代を生きる「個人」に向けた対話型カウンセリングを提供しております。
研修や、制度だけでは届かない“個人の想い”に目を向けることで、組織と個人の橋渡しにもつながります。
医療・薬局・人事部での勤務経験を活かし、「個人」に寄り添ったカウンセリングは、会社にとって「離職防止」につながる手段です。

薬局・医療機関向け専門サービス

薬局・医療機関向けの業務改善

薬剤師兼経営学修士号(MBA)を保有する弊社の代表取締役が、実務経験を活かした現場目線の業務改善を、会社の経営課題に沿って解決へ導きます。
業務プロセスを分析し、ムダを削減し、働きやすい現場づくりと、患者様に安心していただける環境づくりを、ご支援致します。
医療業界特有の課題も、深く理解しておりますため、効果的な改善策をご提供致します。

TOP
TOP